ZEROPOSITIONユーザーレビュー

使いこむたびに満足度もアップしていくZEROPOSITION。 実際にZEROPOSITION製品を使って、お気に入りの音楽を楽しんでいるオーナーの方からのお声を紹介しています。

弦楽器をかけた時の“弦が震える”感じも自分好みです|千葉県市川市 カフェ経営 Aさん

ミュージックコンソールで聴いて驚くのは重低音の鳴りである。ただ重低音が良く鳴っているのではなく、今までにない迫力と歯切れの良さで自分に迫ってくる。まるで地の底から魂を揺さぶられるように。普通ここまで重低音の鳴りを良くするとそれのために曲全体のミックスバランスが崩れたり、肝心の重低音の音の輪郭がぼやけてしまうということも起こりかねない。ところが、ミュージックコンソールにはそれがない。それどころか、曲の輪郭がシャープさを増し、より鮮やかに聴こえるのである。恐るべきかなミュージックコンソールである。ここまで良質なオーディオに私は出会ったことがない。

今まで体験したことが無いような迫力と立体感でベースの音が空間に生み出され、他の楽器も従来のオーディオよりもはるかに存在感を増してシャープでクリーンに聴こえる。この、今まで体験してきた音よりさらに一段階上の音色の調和は、人類が発明した最高の文化である音楽の魅力を余すところなく伝えてくれる。ベースが主要な役割を果たすジャズやファンク、プログレッシブロックなどをミュージックコンソールで聴けば私のこの感動を分かっていただけるだろう。

そしてクラッシック。ミュージックコンソールは弦楽器の音を流すために作られたのではないかと思われる。それほど弦の音に深い感銘を受ける。世界的チェリストのアンナー・ビルスマの奏でるバッハ「無伴奏チェロ組曲」を聴いた時は、その上質でリアルな音色に驚愕した。まさにコンサートホールで聴く音色である。このミュージックコンソールで聴く生楽器の音はとにかく美しく、繊細で、かつ迫力があり、さらにピアノのタッチや楽器の残響音まで美しい。この最高のオーディオで音楽の源流たるクラシックを聴く贅沢は至上のものである。

東京都練馬区 石原大樹さん(大学一年生)

弦楽器をかけた時の“弦が震える”感じも自分好みです|千葉県市川市 カフェ経営 Aさん

お店のBGM用として使ってます。柔らかい音質が気に入って購入したのですが、弦楽器をかけた時の“弦が震える”感じも自分好みです。

お店では、ジャズ/クラシック/ボーカルものをかけていますが、耳の肥えたお客様からの評判も上々ですよ。

千葉県市川市 カフェ経営 Aさん


iPodもつないで楽しんでます。妻も納得の音です。埼玉県ふじみ野市 小学校教員 Bさん

偶然試聴して、音質が気に入り思い切って購入しました。音の深みと広がりが、これまでのオーディオとは全く別物です。

iPodもつないで楽しんでます。リビングに置いてるので、妻と一緒に聴くこともありますが、妻も納得の音です。

埼玉県ふじみ野市 小学校教員 Bさん


プロフェッショナルボイス|建築家の沼田直樹さんのコメントをご覧頂けます。


お問い合わせ先

電話番号:03-5456-1251